本日、新年度のアトランタ補習授業校(ジョージア日本語学校)がスタートし、活気ある学校が戻り、子どもたちに出会うことができました。 これも多くの方々のご協力のお陰です。本当にありがとうございました。
一週間前の4月2日(金)、リンドリー校全職員ミーティングがメディアセンターで行われ、補習校を代表して、私とライル事務長が参加しました。冒頭、マギー校長から日本語学校に対するスピーチがあり、「長い間、良いパートナーとして信頼関係のもとに利用している」という温かい言葉をいただきました。 その後、私から感謝の気持ちと4月9日(土)に学校が始まること、ライル事務長から約400人の児童生徒が全面登校することなど、お伝えしました。短い時間でしたが、リンドリー校の先生方に快く迎えられていることを感じ、うれしい思いでした。 その日の午後、今年度使用する教科書が無事に届きました。この2年間、4月に教科書を配布することは叶いませんでしたが、今年は入学式・始業式に間に合いました。大きな前進です。
文科省では本校を「アトランタ補習授業校」といいますが、現地では「ジョージア日本語学校」の呼称が定着しています。ジョージア州近隣から通学する子どもたちが、「日本語」を通して学ぶ学校という背景があります。
本日の始業式と入学式(中高等部)に、子どもたちへ次のことを伝えました。
おはようございます。これから放送による始業式を行います。私は校長の小泉敦といいます。一年間、よろしくお願いします。 いよいよ始まります。それも2年間ぶり、全面登校です。今日はみんなに出会えて、とてもうれしい気持ちです。 今日は新しい仲間や先生と、学びを始めるスタートにしてください。全力で応援します(始業式)。
入学、おめでとうございます。学校として2年ぶり、私にとっても初めての入学式です。今日から、新しい学校生活が始まります。 仲間とたくさん語り、考え、そして本を読み、自分の価値観や判断力、正義感を確かなものにして、世界や日本、歴史や科学、文学など、多くのことを学んで下さい。 よいことばかりとは限りません。矛盾に悩み、上手くいかないこともあるでしょう。しかし、たくさんの経験が“力”を育みます。 今日は皆さんの、ダイヤモンドを見つける旅のスタートです。全力で応援していきますので、頑張ってください。 保護者の皆さま、おめでとうございます。職員一同、子どもたちのために、力を尽くしていきます。よろしくお願いいたします(中高等部入学式)。
今年度も週末(金曜日)、class dojoやホームページを通じて「ハナミズキ」を発行していきたいと考えています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
2022年4月9日
アトランタ補習授業校
校 長 小 泉 敦